<オンライン開催>
チームの成果を最大化するためにリーダーがやるべき1on 1の進め方内容
評価面談とは別に、メンバーの成長を支援する対話の場である1on 1。昨今では1on 1という呼び方が定着が進んだ一方で、進捗確認に留まるなどこの場を十分に活用することができない、という声もお聴きします。
そこで今回は、1on 1の場を活用して「仕事経験を通してパフォーマンスを最大化する」かかわり方をご紹介する場を企画いたしました。本来、企業人の成長の7割は経験、2割は他者とのかかわりを通した学びと言われています。1on 1は、やりっぱなしになっている日々の業務経験を学びに変える絶好の場となり得ます。
1on 1では、マネジャーのどのようなスタンスが重要なのでしょうか?あるいはどのような問いかけが有効なのでしょうか?メンバーの成長と職場のパフォーマンス向上をより促進する施策検討の機会として、ぜひご活用ください。
概要
日数 | 75分 |
---|---|
開催日 |
2021年2月4日(木) 終了 |
開催時間 | 15:00~16:15 |
受講料 | 無料 |
会場 | オンライン会議システムZOOM |
定員 | 30名 |
対象者 | ・企業の人事・人材開発機能のご責任者、ご担当者 ・ミドルマネジャーのマネジメント力強化、部下育成力強化に取り組まれている方 |
学習形態 | オンライン会議システムZOOMを利用します。 参加URLを事前にご案内します。 インターネット接続環境、PC、スピーカー、マイク、カメラをご用意の上、ご参加ください。 スマートフォンからの接続も可能です。 オンライン研修の注意事項はこちら |
学習内容
・1on1にまつわる現状の課題
・経験学習の視点からみる1on1のはたらき
・日々のやりとりでできるキーアクション
・キーアクションのコツ
・パーソルラーニングが提供する1on 1実践力強化設計のご紹介
備考
・同業他社及び個人のお申込みはお断りさせて頂きます。申し込み
日時 | |
---|---|
終了
2021年2月4日(木) |
申し込む |