前野隆司教授による
“はたらく幸せ”を考えるセミナー内容
あなたは、はたらきながら幸せを感じられていますか? あるいは、御社の皆様は、はたらく幸せを感じながら働けていますでしょうか?
前野教授が提唱している幸福学は、一人一人がより幸せに生活できることを目指す学問です。パーソル総合研究所では、私たちの「はたらく」をより幸せにできないかと考え、前野教授と共同研究を行い、昨年7月に「はたらく幸せ・不幸せ」に関する調査結果をプレスリリースさせていただきました。
本セミナーでは、その調査結果の概要と調査結果を活かした職場のはたらく幸せ実感を高めるソリューションをご紹介させていただきます。
はたらく幸せが高まることで、個人/組織のパフォーマンスが向上し、継続就業意向も高まるともいわれています。ぜひこの機会に、みなさんも前野教授とともに、「はたらく幸せ」について考えてみませんか?
概要
日数 | 90分 |
---|---|
開催日 |
2021年3月5日(金)※弊社同業他社の方はお断りいたします。 |
開催時間 | 14:15~15:45 |
受講料 | 無料 |
会場 | オンライン会議システムZOOM |
定員 | 100名 |
対象者 | 経営者、マネジャー、人事・人材開発プロフェッショナル、コーチ、トレーナー、コンサルタントなど、人や組織の開発に携わり、関心のある方 |
学習形態 | オンライン会議システムZOOMを利用します。 参加URLを事前にご案内します。 インターネット接続環境、PC、スピーカー、マイク、カメラをご用意の上、ご参加ください。 スマートフォンからの接続も可能です。 オンライン研修の注意事項はこちら |
PDFファイル |
詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。 |
学習内容
●開講オリエンテーション
-本ワークショップの目的と進め方、など
●前野教授による講演
-「はたらく幸せ・不幸せ」とは
-なぜ「はたらく幸せ」が大切なのか
-どうすれば「はたらく幸せ」を高められるのか
など、を予定
●「はたらく幸せ」に関するパーソル総合研究所のソリューションご紹介
●質疑応答
申し込み
日時 | |
---|---|
2021年3月5日(金)※弊社同業他社の方はお断りいたします。 |